おすすめの場所

全国旅行支援を使って、紅葉ピークの志賀高原へ

はじめに

そうだ志賀高原、行こう。

天気が良さそうなので、前日にホテルを予約し、1泊2日で志賀高原へ行ってきました。

10月14日(金)~15日(土)の2日間。

スノボをやめて、10年ぶりの志賀高原。

志賀高原は、長野オリンピックが開催される前からで、はじめはスキーをしに通い始めました。

30年ほど前から10年は、毎年2回は通ってましたね。

オリンピックの前は、東京から10時間かけて行っていたような記憶が。

スキースノボ以外でも、10月初旬の3連休は志賀高原の紅葉へ行こうよって感じで、どんだけ高原が好きなのかって。

今回は、軽井沢~草津を経由し、白根山の紅葉そして志賀高原の紅葉。

2日目に、小布施で栗おこわを食べる計画。

草津

朝は晴れていたのに、軽井沢で雨が降り始めました。

まさかの雨。

風待山荘のライブカメラは晴天!

???

天気予報を確認したのに。

草津の饅頭屋で、お店の人に思わず聞きました。

「雨が降るって言ってました?」

まあ、天気予報はあてになりません。

志賀高原には何度も行って、草津を通ったことも何回かあったのですが、車を停めて観光したのは始めてかな。

年をとったのでこれからお世話になりそうです。

いやいや若い人が多かったですね~

足湯につかりましたが、そこにも若い女性二人組が。

草津=インスタ映え、なのか。

草津

温泉にも無料で入れるようです。

タオルを持ってなかったので、今回は入りませんでしたが、次回は草津温泉につかるぞ!

車を停めて離れる際に、タオル持参ですね。

草津
草津
草津

光泉寺。

まだ、雨が降っています。

光泉寺

志賀高原~奥志賀

昼過ぎに草津をあとにして、白根山の湯釜を目指したのですが、

噴火警戒レベル1とかで湯釜へは行けませんでした。

(湯釜はエメラルドグリーンの火口湖が有名。)

まあ、雨も降っていましたが。

群馬と長野の県境あたりで、ようやく晴れてきました。

雨も覚悟しましたが、晴れの志賀高原。

まずは、木戸池。

木戸池の女将によると、今日が一番の紅葉とのこと。

「すぐに赤がなくなって、黄色が茶色くなるんです」

志賀高原 木戸池

蓮池。

志賀高原 蓮池
志賀高原 蓮池
志賀高原 蓮池
志賀高原 蓮池

一沼。

志賀高原 一沼

奥志賀。

ずっと紅葉しているので、ドライブは最高。

奥志賀
奥志賀

ホテル 一望閣 全国旅行支援を使ったよ

金曜泊で一人約10,000円。

旅行支援が4,000円で支払いは6,000円。

宿泊当日と翌日に使えるクーポン券が3,000円分もらえるので、一泊2食付きが実質3,000円。

グーグルのクチコミには悪いものもあったけど、自分は大満足です。

写真は朝食ですが、夕食もこんな感じにお刺身とキノコ鍋がついておなかいっぱいに。

味付けもちょうどいい。(ごはんが柔らかいのは標高が高いから仕方ない。)

ホテル 一望閣
ホテル 一望閣
ホテル 一望閣

温泉は、硫黄臭が「おんせん」って感じで、緑色の湯で湯温もちょうど良かった。

隣の「ホテル熊の湯」とは源泉が違うとのこと。

有名な「熊の湯」は一度入ったことありますが、もっと緑色でしたね。

ホテル 一望閣

コロナ対策もしっかりされていて、一泊2食約10,000円。

旅行支援がなくてもまた泊まりたいな。

リーズナブル!

白根山

ホテルを後にして小布施を目指す前に、昨日雨で通り過ぎた白根山へ。

一度行ったことのある大沼池も行きたかったのですが、また今度。

往復3時間はかかるので。

(大沼池もエメラルドグリーンで有名)

写真は、横手山ドライブインから。

のぞき
のぞき
のぞき

湯釜は噴火危険レベル1のため見れないので、弓池散策。

白根山
白根山

白根から小布施へ向かう道、万座峠あたり。

万座峠
万座峠
万座峠

小布施

500円払って町営駐車場へ車を停めると、すぐそばで「六斎市」というのやってました。

4年ぶりの開催とのことで、秋の味覚や蚤の市が。

小布施

今回の旅のもうひとつの目的。

桜井甘精堂の栗おこわ。

本店へ行くとまさかの90分待ち。

北斎店は団体貸し切り。しかたなくテイクアウトにしました。

旅行支援のクーポン券を使って、めったにない贅沢なランチにしようと思ったのに。

990円の栗おこわを買って、六斎市の300円の讃岐うどんが今日の夫婦のランチ。

(そういえば食前に桜井甘精堂のモンブランソフトも食べたか。。。)

うどんは美味しかったけど、栗おこわは以前お店で食べたほどの感動はなかった。

まっさきに本店へ行き、予約をしていればと、、、悔やまれます。

小布施

大王わさび農場

3回目です。

だいたい上高地とセットで行くのですが、上高地へはバスに乗らないと行けないので、コロナのこともあって上高地は断念。

上高地も紅葉がピークのはず。

大王わさび農場
大王わさび農場

まさに「わさび農場」

大王わさび農場
大王わさび農場
大王わさび農場
大王わさび農場
大王わさび農場

今日は、うろこ雲がいい感じ。

大王わさび農場

まとめ

1日目。

軽井沢~草津経由で志賀高原~奥志賀。

軽井沢まで清里を通っていくのですが、中部横断道を八千穂高原から佐久北まで無料で乗れました。長坂からずっと下道だったので、とてもありがたかったです。

早く「僕は日本海が見たい」

(「君は太平洋を見たか、僕は日本海が見たい」は中部横断道のキャッチフレーズ。)

2日目。

リベンジで白根山へ戻って、小布施~大王わさび農場。

「全国旅行支援で観光地はにぎわった」とニュースでやっていましたが、たしかに観光地はコロナ以前のような。

ただ違うのは、みんなマスクをしています。

年寄なので、コロナにかからないように十分注意をしないと。

飲食店や土産物で使える旅行支援のクーポン券もいい制度ですね。

軽井沢~草津、妻籠宿~馬籠宿、白川郷、、、また旅行支援使って行きたいなあ。