ウインドサーフィン 本栖湖 風結果 2022/7/8(金) 13:58~ 2022年7月8日 reuse69@yahoo.co.jp http://kazemachi-sansou.com/wp-content/uploads/2022/05/logo-1.png 風待山荘 7.1 ジャスト?天気 晴れラッシュガードに海パン (少し寒かったです。)満足度 ★★☆☆☆ 吹いたのは最初の20分だけ、あとは、た …
ウインドサーフィン 「止まらないジャイブ」セイル引き込み編 YouTube アップしました。 2022年7月6日 reuse69@yahoo.co.jp http://kazemachi-sansou.com/wp-content/uploads/2022/05/logo-1.png 風待山荘 YouTube アップしました。 今回は、風の強弱に合わせてセイルの引き込みを変えるって話しです。 中級者の方は、無意識にやっ …
おすすめの場所 原村ペンション おさんぽフェス ~ 台ケ原宿 七賢 2022年7月3日 reuse69@yahoo.co.jp http://kazemachi-sansou.com/wp-content/uploads/2022/05/logo-1.png 風待山荘 原村 おさんぽフェス 今日限定のスペシャルフェス。 小雨パラパラでしたが、3時間かけてほぼほぼ、周りきりました。 普段は …
おすすめの場所 河口湖ハーブフェスティバル・八木崎公園~ハーブ畑の小さなナイトカーニバル 2022年7月2日 reuse69@yahoo.co.jp http://kazemachi-sansou.com/wp-content/uploads/2022/05/logo-1.png 風待山荘 ハーブも見ごろになった河口湖ハーブフェスティバル。 ナイトカーニバルをやるっていうんで、行ってみました。 「和火kazka」の …
ウインドサーフィン 本栖湖 風結果 2022/7/2(土) 2022年7月2日 reuse69@yahoo.co.jp http://kazemachi-sansou.com/wp-content/uploads/2022/05/logo-1.png 風待山荘 風が吹いているのに今日は乗りませんでした。 昨日のぎっくり腰のせいです。 ファンビーチには顔を出して今日のコンディションを聞くと ★★★☆☆ ★三つとのこ …
おすすめの場所 MF GARDEN 山中湖のバラと宿根草の庭 初めての訪問 2022年7月1日 reuse69@yahoo.co.jp http://kazemachi-sansou.com/wp-content/uploads/2022/05/logo-1.png 風待山荘 はじめに 昨日のローカルTVで放送していました。 「MF GARDEN 山中湖のバラと宿根草の庭」個人でやられている庭園。今が …
ウインドサーフィン 本栖湖 風結果 2022/7/1(金) 13:52~ 2022年7月1日 reuse69@yahoo.co.jp http://kazemachi-sansou.com/wp-content/uploads/2022/05/logo-1.png 風待山荘 7.1 ジャスト天気 晴れラッシュガードに海パン満足度 ★★★★☆ 今日も吹いてくれました。 本栖の神様、ありがとう! …
ウインドサーフィン 本栖湖 風結果 2022/6/30(木)14:18~ 2022年6月30日 reuse69@yahoo.co.jp http://kazemachi-sansou.com/wp-content/uploads/2022/05/logo-1.png 風待山荘 7.8 ジャスト天気 晴れラッシュガードに海パン満足度☆☆☆☆ (最高は☆5つ) 今日は吹いてくれました。 本栖の神様 …
ウインドサーフィン 本栖湖 風結果 2022/6/29(水)14:01~ 2022年6月29日 reuse69@yahoo.co.jp http://kazemachi-sansou.com/wp-content/uploads/2022/05/logo-1.png 風待山荘 7.1 ジャストアンダー天気 晴れラッシュガードに海パン満足度☆☆ (最高は☆5つ) 昨日と同じように、2時くらいから走り始 …
ウインドサーフィン 本栖湖 風結果 2022/6/28(火) 14:04~ 2022年6月28日 reuse69@yahoo.co.jp http://kazemachi-sansou.com/wp-content/uploads/2022/05/logo-1.png 風待山荘 7.8 ジャストオーバー天気 晴れラッシュガードに海パン満足度☆☆☆ (最高は☆5つ) セイルを7.1に張り替えた方が楽しか …