今日は、ローカルのお祭りに行こうと。
「六郷のハンコ祭り」と「韮崎のJAまつり」へ。
韮崎まで行くなら、ついでに昇仙峡。。。
午後からならそんなに混んでいないかも、と昇仙峡も目的地に。
そんな計画。
まずは、本栖湖千円札のところで富士山にあいさつ。
1時間もかからず、六郷ハンコ祭り。
何回か来てるけど、今回は規模縮小したみたい。
なので、お祭りが始まる前に出発。
前にここでハンコ作りましたよ。
1時間ほどで「JAまつり」会場駐車場の韮崎市役所へ。
「JAまつり」は初めてのお祭りでしたが、想像していたより規模が大きかった。
会場入り口で、もれなく「お楽しみ抽選会」なのですが、すぐ前のご家族、1等の「3万円旅行券」が当たってびっくり。
家族もびっくり、こっちもびっくり。
梨北米のおにぎりと甲斐の「ねぎみそ汁」のふるまい。
「ほうとう」までふるまい。
これで、今日の昼飯。
韮崎のお祭りなのにニラマンはやっていなかった。
残念。
韮崎からは富士山がよく見える。
韮崎から30分ほどで、昇仙峡手前の金櫻神社へ。
ここから5分で昇仙峡、、、とはならず、昇仙峡から1キロも離れたところへ駐車することに。
日曜日のハイシーズンは甘くありませんでした。
どうせ、昇仙峡は10キロぐらい歩くし、まあいいんだけど。
クリスタルファウンテン。
こんなのできてました。(奥の噴水。。。)
「この噴水は、かつて水晶と宝石の街・甲府のシンボルとして甲府駅前にあったものをモデルとし、地元の企業が昇仙峡によみがえらせたものです。昇仙峡に来た観光客の憩いの場になるように建設されました。噴水の頂を飾る水晶は、水晶発祥の地・昇仙峡にふさわしい噴水にするべく全て天然のものを使用しています、とのこと。
そして、仙娥滝。
石門。
覚円峰。
ロープウェイに乗って富士山を見ようとしましたが、たぶん1時間以上待つ感じ。
乗り場も大混雑。
コロナがまた増えてきているので断念しました。
年寄りなので。。。
でも、富士山は見たいっ!
なので、
また、車で金櫻神社へ戻って、そこから20分ほど、歩いて登って。
富士山なら風待山荘に帰って見ればいいじゃんって言われたら、身も蓋もないけど。。。